


快洗ROⅡ(1基)※送料・組立費用込み
数量
【純水で、仕上がりと効率を変える。快洗ROⅡ】
純水の透明な仕上がりで、洗車やコーティングの品質を向上。
水道水に含まれるミネラルによるシミの発生を防ぎ、
高品質を維持しながら作業の省力化を実現します。
逆浸透膜(RO方式)で不純物を分子レベルで除去。
大容量52Lタンクと、1時間あたり60Lの生産能力で連続作業にも対応します。
【内訳】
本体価格:701,800円(税込)
送料・組立費用:65,000円(税込)※一部地域を除く
【設置に必要な条件】
・電源:AC100V 50/60Hz共用(電気容量8A)
・水道:給水量 3L/min以上
【純水メリット①】
純水独自の透明な仕上がりを実現
水道水や地下水に含まれているミネラルがほぼ完全に取り除かれるので、純水独自の透明な仕上がりを実現し、洗車・コーティングの品質を確実に上げることができます。
【純水メリット②】
水シミを防止、品質を安定化させます
水道水のミネラルは、万一作業途中で水が乾いた時などにシミ(ウォータースポット)となって洗車・コーティングの品質を下げる可能性があります。
”純水"をひと掛けするとその危険を完全に防止します。
【純水メリット③】
乾いてシミにならず作業が効率化
特に「日陰のない場所」や「気温が高い夏季」での作業は、作業中すぐに水が乾いてシミになりますが、"純水"をひと掛けすると、水を掛け直したり、作業をやりなおしたりする必要がありません。
・AC100V電源での使用可能。
・適切な状態を確認できる計器類フィルター交換の目安もわかります。
・蒸留方法と比べ、ランニングコストも極めて低くCO2の発生も少ない。
・純水の生成から送水まで可能。
・純水貯水タンクが大容量の52L
・半透明の扉で、高品質なデザイン。
純水ROとは
『RO(リバースオスモシス)装置=逆浸透装置』
『水分子=H2Oよりも大きな分子』をろ過して取り除き、ほぼ水分子=H2Oだけの『純水』を精製する『分子レベルのろ過装置』です。
ROモジュールは、浸透膜(メンブレン)を何層にも重ねて、のり巻き状にして容器におさめ、大きな表面積で多くの水を処理することができます。
ここで逆浸透圧により、水道水から純水が精製されます。
・本装置は濾過方式にRO方式(逆浸透膜式)を採用し、精製された純水を洗車用水として供給することを目的とした純水製造システムです。
・プレフィルターにより原水(水道水)を前処理し、高圧ポンプにより逆浸透膜に加圧することにより透過水(純粋)と濃色水(排水)に分離します。
・精製された純水は圧力送水式タンクに貯水され、タンク内圧力により外部へ送水します。
・圧力スイッチの働きにより装置は運転・停止を自動で行います。
・安全面では今日給水圧力低下を検知し運転を停止する機能を有しています。
快洗ROⅡの取扱説明書は、こちらからご確認ください。